ページ内に広告が含まれています。

【湘南】フリーランスが鎌倉で暮らしてわかったメリット・デメリットとおすすめの居住エリア

【湘南】フリーランスが鎌倉で暮らしてわかったメリット・デメリットとおすすめの居住エリア 生活・旅行
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。りおすけ(@riosuke_n)です。

私はもともと東京に住んでいましたが、2018年に鎌倉に引っ越しました。

  • 鎌倉は住むには適していないんじゃないか?

と思う方も多いかもしれませんが、私は今の居住環境に概ね満足しています。
フリーランスとして鎌倉で仕事をしていてわかったメリット・デメリットとおすすめの居住エリアを紹介していこうと思います。

本記事の内容

  • フリーランスの私が鎌倉に住もうと思ったきっかけは?
  • 住んでわかった鎌倉に住むメリット
  • 住んでわかった鎌倉のデメリット
  • 鎌倉周辺のノマドスポット一覧
  • 【まとめ】フリーランスが住むなら鎌倉のおすすめの居住エリアは?

フリーランスの私が鎌倉に住もうと思ったきっかけは?

私が鎌倉に引っ越した理由は、「なんとなく」でした。特に深い理由もなく、東京よりも家賃が安く・なんとなくおしゃれで住んでいて楽しそうな場所を探したところ鎌倉にたどり着きました。
結構適当に決めましたが割と満足しています。

鎌倉に住むメリット

東京へのアクセスは意外に良い

鎌倉市は神奈川の外れにあるので少し東京へのアクセスが悪いイメージですが、意外とアクセスが良いです。鎌倉市の主要駅である大船駅から東京駅・新宿駅まではどちらも約40分程度で行くことができます。しかも東海道線で乗り換え不要です。
鎌倉駅からも新宿までは湘南新宿ラインにのれば1時間程度で乗り換え無しでアクセスすることができます。程よい距離感があるので、休みの日に遊んだり、イベントなどにも参加しやすいです。

たまに東京の会社へ出勤が必要なフリーランスエンジニアのような方であれば許容できる時間ではないでしょうか。

車がなくても生活が成り立つ

鎌倉で暮らす場合は基本的に車は不要です。大船駅、鎌倉駅周辺であればむしろ車がないほうが生活しやすいかもしれません。
ちなみに駐車場のコストは月1万円〜1万5千円程度が相場になります。車が好きという方も東京と比べると安く車を保有できると思います。

海が近くてよい

由比ヶ浜、七里ヶ浜、江ノ島がなどの海岸がたくさんあるのでリフレッシュには困らないです。
朝にサーフィンをしてから仕事をしたり、週末にマリンスポーツに勤しむということが可能です。マリンスポーツは私はまだやったことないですが、散歩するだけでもリフレッシュできます。
ただし、鎌倉には山が何個もあるので、海がそれなりに近くないと山を越えていくことになるので注意が必要です。自転車で行こうとするとかなり大変です。

安いスーパーが意外に多い

鎌倉には意外と安いスーパーがあります。例えば「大船仲通商店街」は肉、魚、野菜、果物までなんでも揃う、ミニアメ横のような感じです。なかでもおすすめなのは「大船市場」で野菜・果物を激安で買うことができます。

鎌倉駅前であれば、「鎌倉市農協連即売所」、通称「レンバイ」という卸売所があります。かなりノスタルジックな市場で価格も安いです。商品は野菜以外にもパンやチーズなどが売られています。

あとは、湘南エリアに展開しているローカルのスーパーマーケットの「やまか」が比較的安く、鎌倉市内にも5店舗あります。

朝食レストランが豊富

鎌倉市はおすすめできる朝食レストランが豊富にあります。優雅に朝食をとった後に一日がっつり仕事をするということが可能です。
有名所は下記になります。bills 七里ヶ浜は世界一の朝食と言われるパンケーキ屋さんになります。

  • bills 七里ヶ浜
  • カフェ ヨリドコロ
  • コバカバ/朝食屋COBAKABA

住んでわかった鎌倉のデメリット

実際に住まなくてもだいたい想像がつくことかもしれませんが、鎌倉に住むことのデメリットです。

家賃はやや高い

鎌倉市の家賃は周辺の市区町村と比べるとやや高いかもしれません。1Kなら5-8万円前後ぐらいが相場だと思います。私の場合は1LDKで8万円です。もちろん都内よりは全然安いので、私は満足しています。
ちょっと安くしたいなら湘南モノレール沿いがやすいと思います。逆に「大船駅」周辺は今は家賃がかなり高いですね。

JR東海道線・横須賀線の運賃が高い

前述で東京へのアクセスが良いと言いましたが、東京までの所要時間は短いのですが、JR東海道線・横須賀線の運賃は割と高めです。
大船-東京 で800円もかかります。周辺で似た路線の小田急線が藤沢-新宿が600円なので、ちょっと高い気がします。そのためかちゃんとした用事がなければ、あまり東京には行かなくなります。

おしゃれなカフェはたくさんあるが仕事向きは少ない

特に鎌倉駅周辺はカフェはたくさんありますが、ノマドで仕事するのには向いていません。観光地なのでとてもおしゃれなカフェが多いですが、混んでいたり・長居するのには不向きなものが多いです。料金も割と高いですね。
鎌倉のおしゃれなカフェで仕事をするというイメージが思い浮かぶかもしれませんが、現実はなかなか難しいです。私も結局は自宅での仕事がメインになりました。ただ、もちろん仕事ができる場所もあるので、後ほど紹介します。

外食コストはやや高い

こちらも同じ理由ですが、鎌倉は外食コストは安くないです。特に鎌倉駅周辺は観光客向けのお店が多いので、ランチで1,000円ぐらいが相場になります。チェーン店は少ないので外食は控えめになると思います。

鎌倉周辺のノマドスポット一覧

鎌倉で仕事ができそうなカフェをまとめました。

  • ミヤマ珈琲大船店(大船駅徒歩)
  • 喫茶室ルノアール 大船店(大船駅徒歩)
  • コメダ珈琲 鎌倉深沢店(湘南深沢駅徒歩)
  • 星乃珈琲店 鎌倉常盤店(鎌倉駅/藤沢駅から車かバス)
  • スターバックス 鎌倉店(鎌倉駅徒歩)
  • スターバックスコーヒー 鎌倉御成町店(鎌倉駅徒歩)
  • コメダ珈琲店 鎌倉小町店(鎌倉駅徒歩)

【まとめ】フリーランスが住むなら鎌倉のおすすめの居住エリアは?

私なりにメリット・デメリットをまとめると、フリーランスにおすすめの鎌倉の居住エリアは「大船エリア」か「深沢エリア」になります。

大船エリアは、やや家賃が高いことがネックですが、周辺環境は申し分ないです。鎌倉女子大などもあるため単身向けの物件も多くあると思います。

深沢エリアは湘南モノレールの湘南深沢駅周辺で、藤沢駅・鎌倉駅・大船駅の中間地点です。観光地や海からも離れているのでほどよくひきこもって仕事ができると思います。大船・江ノ島にはモノレールで行くことができ、鎌倉駅・藤沢駅へは江ノ電バスで行くことができるので、アクセスも申し分ないです。

メリット・デメリットはありますが、私自身は概ね満足しているのであと何年かは鎌倉に住み続けようかなと思っています。

タイトルとURLをコピーしました