ページ内に広告が含まれています。

プログラマー35歳定年説は本当か嘘かを元エンジニアが解説します。

記事内に広告が含まれています。

プログラマー35歳定年説というのはよく聞く説であると思います。

結論から言うと、私の意見ではプログラマー35歳定年説は「嘘」ということになります。その理由を説明します。

プログラマー35歳定年説とは?

プログラマー35歳定年説とは、書いてそのままのことで、プログラマーは35歳で定年を迎えるという意味になります。

この裏には、プログラマーは激務が多いので体力的に辛くなってしまったり、プログラマーから管理者になったりする背景があります。

いずれにしても何らかの要因でプログラマーを続けられなくなる、その目安がだいたい35歳くらいであるという説になっています。

実態はどうだったか?【私の経験】

単なる一個人の経験になるので、この内容をもってプログラマー35歳定年説が本当・嘘ということではありません。

35歳以上のプログラマは現実にいる

35歳以上のプログラマは現実に普通にいました。一番上で、50代の方がいました。もちろん、ガリガリコーディングを行っている方たちです。

割合としては20代と比べると多いというわけではないですが、そもそもの社員などの平均年齢を考えると、必然的に人数は少なくなると思います。

そもそも年齢をあまり意識しない

そもそも仕事をしていて年齢を意識することはあまりなかったです。意識していたことは「どの人が何を知っているか」ということです。

自分よりベテランの人が自分の知識と追加

他の業界と比べると、IT業界は自分よりもベテランの人が

ただ、ベテランの人は知っていることの範囲が広いという印象です。

マネジメントに移行する人は多い

傾向としてはやはり歳を重ねるとマネジメントに移っていくことが多い印象です。

これは、やはり会社が組織としてマネジメントできる人材を求めているという実情があったと思います。

そもそも、IT企業ができてプログラマーという職業ができたのはここ20年くらいの話なので、40代以上の人材はほとんどいない状態です。

コーディングの経験があるマネージャーというのはどのIT企業にとっても必要な存在になってくると思います。

私がいた会社でも、マネジメントができる人材というのは需要が高かったです。もちろん本人の意志によっては、マネジメントではなくコードを書くプロフェッショナルとしての道も選択できました。

プログラマー35歳定年説は嘘

プログラマー35歳定年説というのは、35歳になったらプログラマーを辞めなくてはいけないという意味では嘘になります。

結局の所は本人のスキルや姿勢次第

結局の所は、本人のスキルや姿勢次第です。

経済産業省が4月に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年にはIT人材が45万人不足すると予想されています。

極論を言うと、人材は不足しているのでコスパが良い人材であれば、プログラマーとして働き続けることが可能です。

コスパの良い人材というのは、賃金とスキルに対してです。賃金が安くて高スキルであれば、年齢関係なく企業から引く手あまたになります。

給料が上がるかどうかは別次元

プログラマー35歳定年説は嘘と言いましたが、35歳からどんどん年を重ねていったとして給料もどんどん上がっていくかどうかは別次元になります。

結局は持っているスキルや人間力によって決まるので35歳で定年で失職ということはありませんが、給料がそのまま上がっていくとは限りません。

特にフリーランスやSESなどのエンジニアはその傾向が強いと思います。

扱いづらいということは起きると思う

年齢が上がっていくとその人を管理するマネージャーが年下ということがよく起こります。

年上に対してあれこれ指示をする必要があります。日本の文化的には年功序列の年上を敬うという文化があるので、マネージャーにとって扱いづらいから同じスキルなら年下を採用しようということは起きると思います。

逆に言えばスキルがあれば、年齢など関係ないと言えます。

楽な道ではない(と思う)

他の職種だってそうかも知れませんが、プログラマーを長年続けていくということは楽な道ではないと思います。

常に新しい技術を身に着けていかなければいけないですし、歳を重ねるごとに体力的にもしんどくなってくるかもしれません。

私的な経験を踏まえても、生涯プログラマーとして働き続けるというのは楽なことではないと思います。

もちろん、マネジメントをするマネージャーになるというのも楽な道ではないと思いますが。

まとめ

私の意見ではプログラマー35歳定年説は「嘘」です。

  • 結局の所は本人のスキルや姿勢次第

ただし会社の意向で、年を重ねたらマネージャーをやらせるということはあると思います。それを突っぱねたり、転職をすればプログラマーという職業を続けることは可能です。

楽な道ではないですし、給料が上がるかどうかも別の話です。

タイトルとURLをコピーしました